修学旅行1日目

1日目のこと書くよ 

アメブロからの転載だから意味不のとこはスルーしてくだされ





朝・・・地震があって起きた

    時計を見たら、長い針が6を指してたから

    もう4時半だから起きなきゃと思って起きた

    よーく見たら3時半だった・・・ 



朝・・・次こそ4時半に起きた

    いろいろと支度してた

    間違えて朝ごはん食べちゃった・・・ 



駅・・・いっぱいの人が駅にいた

    俺が班のなかで一番早かった 



電車・・・スカイツリーとかも見えた

     隣に座ってたおばちゃんがいろいろ教えてくれてたみたい

     眠かったおれは全く聞いてなかった 



東京駅・・・なんかあっちいたらみんな待ってた

       先生が「遅刻だ、前出ろ」って言ってたけど

       集合時間10分前についてたよ 



新幹線・・・なんか朝からへんなことばっかあったけど

       新幹線からテンション徐々に上げてきた 

       自分の中学のホームページ見たら

       俺が写ってる写真あった



京都駅・・・やっとついた〜

       なんかすごいって思った

       都会っぽかったから京都ってかんじしなかった

       運転手は朝倉さんっていう人だってさ  だれ???



三十三間堂・・・大仏がいっ〜〜〜〜〜ぱいいた

          怖いほどいた

          阿修羅像もいたし、ここ来て正解だったよ 



平安神宮・・・あんまり人いなかったなぁ

        すごかったけね・・・

        最初に赤くてでっかい門があって

        東西南北に赤い寺があった

        これも見に行けてよかった

        

        お参りするところにヤバいおっさんいたw

        めっちゃ拝みまくってて、水のやつガボガボ飲んでたww

        

        運転手の朝倉さんがいろんなこと教えてくれた 



嵐山・・・おみやげがいっ〜〜〜ぱいあった

     あと同じ中学の生徒にもいっぱい会った

     

     朝倉さんが「お昼、お好み焼き食べれば」ってしつこく言ってくる

     俺は「暑いし、あんま好きじゃないし」とか言ってるんだけど

     なんだかんだで食べさせようとしてるから

     班のみんながきっと朝倉さん、お好み焼き食べたいってことわかったら

     「やっぱお好み焼き超食べたい」とか言って食った



白峰・・・スポーツのお守り、友達のと俺の買った

     なんか自分のなくしちゃったんだけど 



二条城・・・すごかったけど見学するだけだったからつまらんかった

       歩くとクイクイって鳴った

       朝倉さんが詳しいこといっぱい教えてくれた



帰りのタクシー・・・いろいろとふざけあったり、いろいろとジョークも聞いて

           家族おもいで、俺のことあだ名で







呼んでくれる朝倉さんとも最後だ・・・ 

           三木半到着5分前、携帯の着信音が鳴った 

           AKBだった

           そしたらなんか急に語りだした

           「前はともちん推しだったんだけど〜、今は大島優子で〜。3組の2班の運転手とともちんのとりあいしたんだよ、チームZの○○っていう歌がよくてさ〜、聞く?。AKB、孫より好きなんだよね」








           最後の最後でめっちゃイメージくずれた・・・・・・・ 



夜・・・2時半すぎまでみんなで起きてた

    先生が来て怒られたw